TOP > 事務局・活動報告 > 広報部

活動報告 広報部

令和7年度 広報部 事業計画

1.事業内容

  1. 会報を通じて、全国の家庭科教育の研究活動を知らせ合い、家庭科教育の充実を図る。
  2. 全国小学校家庭科教育研究会の活動の様子を関係諸機関へ知らせ、会報発行計画を練る。

2.事業報告

4月 理事総会準備等
5月 会報の構成の検討
原稿依頼者の検討と承諾の確認
6月 原稿依頼
出版社「絢文社」との連絡
7月 会報1号の発行に向けての準備
会報1号発行
8月 会報1号発送
全国大会準備
夏期事務局研修会
9月 全国小学校家庭科教育研究大会最終打ち合わせ
会報第2号の構成検討
10月 原稿依頼者の検討と承諾の確認、原稿依頼
「全国大会参加者の声」の原稿依頼を授業会場校に依頼(2会場)
12月 会報2号発行に向けての準備
2月 会報2号発行・発送
3月 次年度理事総会準備
広報部事業計画案準備

3.会報発行

発行計画

令和7年度 第1号(No.167)9月1日発行

A4版16ページ 1,200部

  1. 会長挨拶
  2. 理事総会報告
  3. 家庭科指導者研修会概要
  4. 令和6年度 役員退任挨拶/令和7年度 役員就任挨拶・事務局紹介
  5. 各部活動計画(庶務/渉外/研究紀要/調査研究/広報/決算報告・予算案)
  6. 令和7年度 役員・地方理事名簿
  7. 各地区研究発表会案内
  8. 令和7年度 全国大会 徳島大会案内
  9. シリーズ「授業」
  10. 令和8年度 全国大会 案内
  11. 全小家研 入会のすすめ

令和7年度 第2号(No.168)2月1日発行

A4版16ページ 1,200部

  1. 会長挨拶
  2. 令和7年度 全国大会 徳島大会報告 全体会の内容(会長挨拶/大会実行委員長挨拶/指導講評)
  3. 常任理事会報告
  4. 大会宣言
  5. 分科会報告
  6. 全国大会参加者の声
  7. 各地区研究だより
  8. シリーズ「授業」
  9. 令和8年度 全国大会 案内
  10. 令和7年度 年会費納入状況